サイドカットのやり方

【サイドカットの定義】
「サイドカット」とは本隊を中央区画にスムーズに侵入させるため、本隊が逸れる原因になる外周施設を壊すことです。
本隊や裏ユニットを十分確保するために、必要最小限のユニットで必要最低限の施設をサイドカットすることが重要です。
本隊を中央区画に侵入させる目的から外れる行動は、今回「サイドカット」の定義から除外します。 具体的には「援軍吊りだし」「外周削り」「必要以上なサイドカット」です。
必要最低限のサイドカットができるようになると、最後に残る施設はサイドカットした場所の横になる事が多いです。


 
【前提となる戦術、対象者】
ゴーレムレベル4、両ヒーローレベル15以上。TH9中盤以降を想定。 ゴレを含む編成でTH9の全壊を狙っている。


 
【目次】


1.サイドカット前の削り
2.ゴレを出す前のサイドカット
3.ゴレを出してからのサイドカット
4.穴あけ(一層目への侵入)
5.ゴレが主要防衛施設のタゲをとる
6.本隊投入


この流れに沿って書いていきます。
なお、援軍を釣り出すタイミングですが、援軍を釣り出すのは概ね4~5のタイミングです。それ以外のタイミングはそもそものプランがあまりよくないと考えます。(援軍無視OKや援軍とヒーローさえ処理できたら良いなど、特定のケースを除きます。) ポイズンを2個持てる現環境では援軍は中処理するほうが圧倒的に良いと考えているので先処理するケースについては触れません。
 

1.サイドカット前の削り
①四隅の施設
サイドカットをしない面の四隅に施設がある場合、アチャorガゴを1体つけます。時間切れ・出し忘れ防止のために一番最初に出すべきですが、援軍先釣りやゴレホグの場合は後回しでも良いです。
【応用】角テスラへの対応


バルキリー1
、ジャイ1アチャ2
、黒バル1(真上からずれると失敗します)


②防衛施設の範囲に入らない外周施設
本隊の通り道になるのであれば無理に削る必要はありません。時間切れが不安であれば最初に削って置くのもいいかもしれません。ただ、手数が増えるので無理にやらなくてOK。 前提から外れますが、格上th10から★2狙いであれば1分以上時間をかけていいので可能な限り最初に削ります。

 


2.ゴレを出す前のサイドカット
ゴレのHPを温存するために、防衛施設の範囲に入らない外周施設はゴレを出す前にカットします。
(1-②はサイドカット範囲外の「削り」であって意味合いが異なります)
①アーチャー
射程が3.5とAQの次に長く、また対空爆弾の影響を受けません。但し、攻撃力はLV6で22と低いため、破壊まで時間がかかります。 射程面からガゴでもアチャでもいい場合は赤爆弾警戒でアチャ2体の方が無難です。
ガーゴイル
対地施設の影響を受けないので、ATがない所は積極的に狙えます。2枠なので融通ききます。 不確定要素の赤爆弾を考慮して、必要数+1~2体を編成すべきです。赤爆弾が複数個あった時のために、カット場所の優先順位はあらかじめつけておきましょう。
【+α】陸編成の場合赤爆弾が回収しきれないため、ガゴは回収要因としての信頼性に欠けます。余ったら回収に回せばいいやと多めに編成するのはあまりお勧めしません。
③ウィザード
防衛施設の範囲外の外周施設Aの次に防衛施設の範囲内の外周施設Bに向かう場合、Aを後1発で壊せるというタイミングでゴレを出せばよいです。
④バーバリアン
当該外周施設が迫撃砲の範囲のみに入っている場合、その施設にババ1体出してババに迫撃砲のタゲを取らせることでウィザードが被弾せずに済みます。
【応用】
キャンプ、大工1つならババ1+ウィズ
金山、兵舎等1つならババ2+ウィズ
でカットできます。後述するバルキリーより枠少なく済みます。
カットできますが、本当にそこをカットしないといけないのかは確認しましょう。
バルキリー
サイドカット範囲の防衛施設のタゲをゴレでとりきれない場合、そこにはウィザードではなくバルキリーを出します。レベル4なら2施設からタゲられても1施設は壊せます。1施設からタゲられる程度なら2施設壊せます。 ジャイ+ウィズでも同様のことができますが、壁際にバネあったらジャイが飛ぶので、1枠少ないバルキリーや後述するベビドラの方が有用です。
⑥ベビドラ
確率は低いですが外周に黒爆弾があると悲惨なことになります。配置次第で大活躍できるので可能性は見逃さないようにしましょう。 射程が短く壁を無視する無差別ユニットの動きは独特です。ウィザードみたいな感覚で使うと中に中に向かうので動きに慣れておきましょう。
⑦BK
サイドカット専用使い捨てババキン。上級者向けです。詳しくないので書きません。
⑧バルーン・ホグ
オー様の十八番。防衛施設のサイドカットは別カテゴリ。カッツアイ!
⑨その他
重箱の隅なのでカッツアイ!
 
3.ゴレを出した後のサイドカット
①ウィザード
闇雲に出さない限りゴレ1体につき2体が目安ですが、状況に応じて増減させます。 ウィザード1体あたり2施設破壊できるようにしましょう。できれば3施設以上。1施設はダメ。
↓増減の目安
外周施設がほぼない場合・・・-1体
高HP資源施設がある場合・・・+1体
1層目のATをウィズで破壊したい場合・・・+0〜1体
1層目の大砲をウィズで破壊したい場合・・・+1体(体力が多いので)
1層目のWTをウィズで破壊したい場合・・・ホグにしましょう。
ゴレが3施設以上からタゲられる場合・・・+1体(迫撃砲・WT・BTは0.5施設カウント)
ゴレが4施設以上からタゲられる場合・・・ゴレを1体増やすか、ゴレを出す場所を検討ください。
ゴレがBKにタゲられる場合・・・ゴレ1体外周で捨てて良いプランならok。
ゴレがAQにタゲられる場合・・・よほどそこからの侵入が配置の肝ではない限り考え直した方がいいと思います。もっといい場所があるはず。
ゴレが援軍にタゲられる場合・・・ウィザードが何体とかいう話じゃないです。ゴレを出す場所そこじゃない。
余談ですが、サイドカット用のウィズ数体に加えて本隊用のウィズ数体が中央に入ってくれると理想的なゴレホグの入りになります。
②ホグ・バルーン
ゴレに守られているという条件付きで活躍できます。 目的施設を壊した後、意図せず援軍を釣らないかどうかは確認しましょう。 1層目のATや大砲であれば意外とウィザードでも壊せます。ホグで削らなくてもいい場合もあります。
③ゴブリン
資源施設に対する攻撃力は凄まじく、LV5で64、LV6で84あります。 LV6を4体つけるだけでウィザード2体分の攻撃力。5体つければ金庫約6秒で破壊できます。やるには勇気が必要ですが超強いです。
ボウラー
TH10になってから。 
⑤AQ
ゴレウォークではない限り、逸れないようにサイドカット範囲の中央に出します。BKと違って早く出してOKです。すごい強いウィザードみたいな感覚で。ゴレウォークはクイヒーに近いのでカッツアイ!
⑥BK
彼は肉壁ではありません。特攻隊にしてはいけません。本隊と同じタイミングで出すべきです。

4.WBによる穴あけ
①なぜあけるか?
援軍やXBやヒーローなど重要施設のタゲをゴレがとるためです。 ゴレがどこまで進んで、どの施設のタゲを取れたらよいかイメージを持ちましょう。 深入りすると本隊論になるので省略しますが、ゴレがどのあたりで弾けるか?の予測精度があがれば自然と穴開けで焦ることは減ると思います。
②いつあけるか?
サイドカット部隊がカットしている間にゴレを前に進める必要はありません。開かないよりマシですが、あまり先走るのもよくないです。 TH9ではA施設を壊した後B施設を壊すまでのこの一瞬でここに穴あけ!みたいな精度は必要ないので、詳しく書きません。 ババからのWBでゴレを出す前に開けておくパターンもありますがTH9ではそれを必要とする配置が少ないです。
③どこにあけるか?
TH9では1セル単位で考えなくていいです。入れたい区画のどこかに開けることに専念しましょう。
④WB使用上の注意
・WBが通るルートに罠があるかもしれない⇒先に1体出して確認する(習慣づけ大事)
・壁際まで行くと単体攻撃施設からWBがタゲられてしまう⇒1~2体多めに出す
・範囲攻撃施設からWBがタゲられてしまう⇒範囲攻撃はゴレに任せて違う場所に穴あけする
・ゴレ位置と穴あけ位置がかぶる⇒範囲攻撃に注意。この穴あけはリスクが高いので1回失敗してもいいようにWBを増やすべき。
・上記に自信がない⇒もっと練習するorプランを練り直す。 穴開けは失敗したらリカバリーが困難です。気合いではなく失敗する確率を下げれるためにできる準備をしましょう。特に迫撃砲の巻き添えの可能性は極力排除すべきです。テクニックが不要なプランの方が良いプランです。
⑤ジャンプ
レイジ+WBが使えるようになればジャンプ不要論までありますが、メイン垢TH9でそこまでWB使うの上手い人は稀です。二層目以降は無難にジャンプで運びましょう。 二層目以降にゴレを運ぶ必要がなければ一層目からジャンプでも良いかと思いますが、TH9でそういう配置は少ないです。
⑥クエイク
経験不足につき書けません。
 
5.ゴレが主要防衛施設のタゲをとる
どこでXBのタゲをとるのか、どこでAQの範囲に入るのか、どこで援軍が出てくるのかは事前に確認できます。 備えあれば憂いなし。ポイズンレイジヒールフィストなど手数が増える盤面だからこそ脳内シミュレーションはしておきましょう。



6.本隊投入
実際は5の後に投入では遅いので5を見越して事前に投入することにはなりますが敢えてこの順番で書きました。 本隊がゴレを通り越した時点でゴレは役割を終えます。本隊の後ろにいるゴレは本隊にとってはいないのと一緒です。 実際はAQ・ウィズ・ボウラーなどの後衛や裏ホグのために働きますが、 BKやバルキリーなどの前衛にとってはいないも同然です。 BKがやられた後ゴレがはじけるのであればBK投入のタイミングを遅らせて下さい。
【応用】本隊のとっかかりを敢えて残す AQをサイドカットの中央に置く形ではあまり想定できませんが、ゴレウォークで移動しながら区画に入っていく場合、本隊が中央に向かうまでの道になる外周施設は残しましょう。反対側の1・2施設をガゴやウィズでカットしておけば反対側に流れないので自然と合流します。
【バルキリー】
援軍のタゲをゴレとったらすぐ出すと良いです。早すぎても遅すぎてもダメです。

番外編:防衛施設のサイドカット
①バルーン/ホグ
対空砲・XB・ITなどのメイン防衛施設に対してバルーンやホグの集団が最短距離で進めるようにするため。 また、本隊がフォローできない場所から横うちされるのを防ぐためにサイド防衛施設をカットする。 ラヴァにタゲらせて出すバルーン、中央のゴレやヒールかかったホグがタゲとってから追加するホグとは、 趣旨が異なる。相討ち(+罠回収)目的であり延命させる必要がない。 ノウハウ持ち合わせていないので考え方のみ紹介。

ハイブリッド023 星3 100%

f:id:gurunpa3:20160502231108p:image
f:id:gurunpa3:20160502231114p:image
初見攻め
援軍ペッカwiz
BK18
AQ22

陸パートで援軍とAQ処理対空砲とXB1本睨む。援軍ラヴァじゃないのみてからBK中に入れなくてもAQ刺せると思い、最後に残りそうな2時から回収に当てる。ジャンプはゴレがAQの方に向かうよう先打ち。10時の対空は折らなくてもギリギリいける算段で5時から回し。
結局微妙に9時残ってしまったものの、BKがフィストで駆けつけて間に合いました。

ハイブリッド021 星1 60%

f:id:gurunpa3:20160502225832p:image
星1 60%
援軍なし
BK0
AQ0

対地XB2本はよく考えないと陸がとても難しくなるなー。あっけなくクイヒー潰された。
空も中央のテスラの森にやられて本隊消滅。編成との相性悪かった。しょぼい攻め