【ユニットの使い方】エリ兵舎編


各ユニットごとに優先度高い順に使用用途を記載。使うシチュエーションを以下の6つに分類している。
①本隊

②裏
ユニット
③裏ユニットを出す前の囮

④サイドカット

⑤掃除

⑥援軍処理

 
 

・ババ


①ババからのWB
⑥クラン城の位置によっては釣り出しに使える

⑥援軍を誘導した後のタゲ逸らしにも有効(ドラゴン処理)
⑤小型爆弾1発では死なない。⑥で余ったら使う程度
ただ、地味に体力高いのはいいことです。

・アチャ

⑥援軍誘導に最適

④DPS低いのが難点だが、アチャでのサイドカットも有用

⑤射程が長い分、裏ユニットを出したあと早々に掃除始められる

⑥タゲ逸らしに使うにはHPが少ない
 
・ゴブリン

⑤スロット当たりの攻撃力はトップクラス。ゴブリンの方がいいのは分かるけどアチャにしてしまうよね、大体。

①足の速さを生かして罠解除できたら変態
 
 
・WB

①編成によっては穴あけの時点で結果決まるぐらい大事
。壁から3マス離れた位置に小型爆弾があると、壁開け前にWBがやられるので、1体目で罠確認してから残りを出すと良い。ものすごく大事。良い配置では必ずと言っていいほど3マス目の小型があるので上を目指すなら癖をつけましょう。
①ババからのWBなど、先開けの技術持ってると配置によっては有効。最近そういう配置少ないけど。壁と防衛施設の距離次第ではババいらないこと多い。
⑥援軍がラヴァゴレで、壁際が釣り出し可能範囲であればジャイやホグ使うまでもなく2枠で釣り出し可能。
 
・ジャイ

③裏ホグを出す前のタゲとりに有効。3体以上引き付けるのであればジャイ1安定

たった5枠で他ユニットの移動時間を数秒稼げると考えたらすごい有用。考えようによってはヘイストみたいなもん。
①レイジジャイ集団は結構強い

④クイヒーに入る前の時間稼ぎ(TH10のクイヒーでは必須スキル)
(気が向いたらクイヒーの記事の中で触れます)
①ババキンを出す前に、数体先に出して先行させると意外と後ろが長生きする。
⑥援軍誘導の際、極力端に寄せたい場合、ゴレの被ダメを軽減したい場合の、
捨てジャイ
 
・wiz

④スロット当たりの攻撃力トップクラス。タゲられなければ最強のおっさん。
サイドカットで主に使用する。編成数を減らすコツはその施設を壊した後どっちに歩くかを考えること。次の次のタゲまで読めるようになれば無駄死にするwizはかなり減るはず。1体1体を出す位置1セル単位に意図を持てたらサイドカットが激変する。
1~2施設しか破壊できないようなwizの出し方をしないこと。(そのまま本隊火力の一部に組み込むなら別ですが、それなら追い出しでいいと思ってます)

①サイドカットとは別に、前衛投入後に数体追加でwizを出す方法。
ウィズとゴレの距離が近くなると、巨爆や範囲攻撃の巻き添えになりやすくなるため、少し遅らせて出すことで低リスクで中央部分の火力を底上げするのが狙い。多少遅れて出してもレイジあれば肝心なところで働いてくれる。

④四隅の大工の小屋などはウィズで壊してからサイドカットに参加させると効率的

⑤サイドカットのウィズがそのまま掃除に回るのが理想形。サイドカットで使わなかったウィズを掃除に回す意識で。敢えて掃除用を組み込む必要はない。掃除のときは最後に残りそうな施設に出すこと。出す場所間違えて99%は凹む。

⑥ゴレ・ラヴァ・ドラゴンなど高HPのユニットに対して2・3体つける。4体以上は過剰。援軍処理に20枠以上割くのはバランスにかけると思う。
 
・エアバルーン

②1施設につき2体出しが基本。
出すタイミングでAT・対空砲の脅威がないのであればホグに比べてスロット当たりの破壊能力高い。

④クイヒーの導入部でクイーンがATのタゲを引き受けている間にバルーンを出せば
クイーンが外周ポンプを壊している間に防衛施設を破壊可能。ただ、10スロットをそれに割くの結構つらいので使用頻度は低い。ホグ1匹だしで十分。

④holowiwi編成の場合のサイドカット部隊
 
・ヒーラー

①クイヒー

基本は4体か5体。5体あれば2施設(DPS150程度)までは回復量>被ダメなので放置でOKだがスロット的に枠割きすぎ感がある。全壊狙うなら4体で慣れておくのが無難。
一度のタゲとりが2施設を下回るのであれば3体+レイジがコスパよい。序盤クイーンに意識集中でいいなら3体編成はあり。
①ヒーラーは被ダメを負ってるユニットの枠に応じてヒール対象を変更する。ヒーローは25枠。被ダメしたゴレが横にいるとヒーローからすぐ移るので注意。ジャイ6体以上が固まっていても被ダメしているジャイが1匹であれば5枠としか認識しないため、ヒーローからジャイに対象を移し替える際は範囲攻撃施設の近くで行うこと(難しすぎて普通できない)
一度ヒール対象になると、タゲの移り変わりがない限り、HP満タン状態でも回復し続ける。

①レイジ状態のヒーラーは残り1体でも結構回復してくれます。ヒーラーを組み込む編成の時はレイジはヒールを兼ねます。
④TH10以降で特に有効な技術。ジャイ1にヒーラー3程度つけることで、DPS200程度を引き受け続けることができる。TH9では、援軍orヒーローor4施設以上にジャイがタゲられるまでタゲを取り続けることができる。ジャイがタゲを取っている間にAQでサイドカット⇒AQが他施設にタゲを取られる⇒ヒーラーがAQに移るという流れが定石。注意点としては、ヒーラーが中に入る分、対空砲に打たれやすいこと。
⑥アチャ2+ヒーラーでラヴァを無効化する処理方法(通称ハニートラップ)がある。16枠なら許容範囲。ネクロ+ヒーラーの26枠はちょっとやりすぎかと。
 
・ドラゴン

陸軍のドラゴン編成はわかりません。有効な配置が極端に少ないかと。
ぱっと見いけても対空爆弾(黒)にあたるリスクがでかすぎる。TH9のドララは研究中。
 
・ペッカ

① TH9中盤以降使う頻度激減する。けど数少ないけど有効な配置もある。
バルキリーで攻めるには中央区画が狭すぎる(5施設程度)
★ネクロで攻めるには各区画が狭すぎる、迫撃WTの配置が素直すぎる
テスラが比較的外側でかつ固まっていない
これを全て満たす場合はバルキリーよりネクロより良いことがある。ただこれはハイブリッドやゴレホグがしやすい配置でもある。
中央にTHとクラン城があって、その周りにXBと対空砲とヒーローがいて、その周りにテスラと巨爆が一つずつぐらいありそうな空白と一緒になんかいろいろある綺麗な配置。ゴレホグで二連を避けにくく、対空砲の位置がめんどくさく、ヒーローの位置が絶妙な配置。めったにないと思う。
①ペッカヒーラーという戦術があるらしいよ
 
 

後は闇兵舎編、呪文編、ヒーロー編